AIで運動能力を測定し、どのスポーツに向いているかを提案する
AI/IoT
体力テスト
スポーツ
|
DigSportsとは? |
DigSportsは、センサーやAIを活用して子どもの運動能力を測定し、一人ひとりの長所に応じて、どのスポーツに向いているかを提案するシステムです。 利用者の動きを3次元で検知するセンサー、大型モニター、独自の測定・分析プログラムで構成されています。 |
DigSportsが目指すこと |
DigSportsは子どものスポーツへの取り組みを進めるとするとともに、スポーツを通した成長を促す仕掛けを盛り込んでいます。 |
・モニターに映る自分の姿や記録を確認しながらチャレンジすることで、子どもが 楽しんで取り組める |
・大がかりな施設や多数の記録員を必要としないため、何度も利用して、運動能力の向上を適宜把握することが可能 |
・個人の測定結果は過去の測定結果と比較し、継続的に自身の結果を把握することができる |
計測種目について |
DigSportsでは、身長、垂直跳び、立ち幅跳び、50メートル走、反復横跳び、投球フォーム、持久走計7項目の測定を行うことができます。 |
測定結果・評価について |
DigSportsでは、各種目を測定した結果から「パワー」、「体格」、「器用さ」、「俊敏性」の4つの能力を評価した結果を、16のタイプで表します。 スポーツ専門家の知見を用いたデータより、一人ひとりの長所に応じて提案されたスポーツ種目を3種目表示します。 |
|
提供価格(税別)
1. 常設利用(6カ月以上) 6カ月毎の利用料:90,000元 ISID提供:DigSportsシステム、ホットラインサービス 利用企業提供:機材1セット、測定場所、インターネット環境、電源、アシスタント(最低1名)、他の必要設備(プロジェクター、モニター、プリンター)
2. 単発利用 一日利用料:9,500元 ISID提供:機材1セット、DigSportsシステム、1名技術者オンサイト 利用企業提供:測定場所、インターネット環境、電源、アシスタント(最低1名)、他の必要設備(プロジェクター、モニター、プリンター)お問合せ |
上一页